結婚記念日に花を贈る 失敗しない選び方、贈り方

永遠の愛を誓ったお二人の記念の日。夫から妻へ、子供から両親へ、結婚記念日を花でお祝いしませんか?
ほぼ毎日のように記念日のお花をお届けしている私たちから見た、花の選び方や贈り方を、記事にまとめました。

結婚記念日、お祝いしていますか?

毎日当たり前のように一緒にいるパートナーだからこそ、結婚記念日は特別な日です。では「結婚記念日」は、入籍した日と挙式日のどちらをいうのでしょうか。

結婚記念日は正式にいつが正しいというものはありません。戸籍上夫婦となった「入籍日」を結婚記念日にされる方が多いようですが、親しい方々に祝福された「挙式日」とする人もいらっしゃいます。中には「一緒に暮らし始めた日」「おつき合いを始めた日」を結婚記念日にされるという方も。

いつを結婚記念日にするにせよ、二人が一緒に歩み始めた日を祝う、共に重ねてきた日々を祝う、結婚記念日。大切な日だからこそ、どう過ごすか、プレゼントをどうするかなど、悩む人も多いのかもしれません。

こんなにある結婚記念日の名前

結婚記念日は覚えていても、結婚何年目になるのか覚えていますか?数え方は、結婚した年が始まりで、1年後が結婚1周年の記念日。25年目の「銀婚式」や50年目の「金婚式」は有名ですが、それ以外にも、結婚記念日には呼び名があります。

1年目 紙婚式 2年目 藁婚式(綿婚式)
3年目 革婚式 4年目 花婚式
5年目 木婚式 6年目 鉄婚式
7年目 銅婚式 8年目 ゴム婚式
9年目 陶器婚式 10年目 錫婚式(アルミ婚式)
11年目 鋼鉄婚式 12年目 絹婚式
13年目 レース婚式 14年目 象牙婚式
15年目 水晶婚式 20年目 磁器婚式(陶器婚式)
25年目 銀婚式 30年目 真珠婚式
35年目 珊瑚婚式 40年目 ルビー婚式
45年目 サファイア婚式 50年目 金婚式
55年目 エメラルド婚 60年目 ダイヤモンド婚

結婚1年目の紙婚式では手帳やアルバムを贈るなど、それぞれの呼び名にちなんでプレゼントを選ぶ方もいらっしゃいます。呼び名が年数を重ねるほど豪華になることから、夫婦の歩んできた「時間」が、大切に考えられているとわかります。

花婚式だけでなく、プレゼントに花を添えて

4周年の結婚記念日は「花婚式」と呼ばれ、奥さまやパートナーへ花をプレゼントする方が多いようです。

女性なら花のプレゼントは嬉しいもの。
花婚式でなくとも、結婚記念日に、奥さまやパートナーへ花を贈ってはいかがでしょうか。選んだギフトに一輪添えるだけでも、花の豊かな表情が、贈られた人の心を潤してくれるでしょう。

結婚25年 銀婚式に妻に贈る花束は

カサブランカの花束
ユリの女王 カサブランカの花束

日本でも、25周年の銀婚式は馴染み深いもの。結婚したお二人が、ともに歩んできた人生のひと区切りとなる記念の日です。

銀婚式に妻へ花束を贈るなら、銀色をイメージするような、ホワイトで豪華な花を選んではいかがでしょうか。
おすすめは、大輪のユリ・カサブランカでおつくりする純白の花束。高貴な花姿と豊かな香りは、大切な記念日を祝うのにふさわしく、花瓶に生けて2日に一回程度水替えをすれば、長く楽しむこともできます。

結婚50年 金婚式 半世紀を共にした妻に花を贈る

赤バラのアレンジメント
国内最高等級の赤い大輪バラだけのアレンジメント(大輪65本)

金婚式は、半世紀を共に歩んできたお二人の特別な記念日。結婚50周年のお祝いです。この先も変わらない妻への思いを、花の贈り物で伝えましょう。

50周年を輝く黄金色に例えて「金婚式」と呼ぶのは、重ねた年月が尊いものと考えられているからでしょう。記念日を演出する花は、格調高いゴージャスなアレンジメントがおすすめです。

青山花茂では、国内最高の等級の赤い大輪バラを、欧風の陶製の器にレイアウトするアレンジメントをご用意してします。重ねた月日の数に合わせて、ご希望の本数に調整することも可能です。

ファーストクラスの豪華なフラワーギフトで、特別な日の、一生ものの思い出を贈られてはいかがでしょうか。

ご両親の結婚記念日のお祝いにプレゼントする人も

結婚記念日は、子供からご両親へもお祝いを伝えたい日。
ご両親へ、お花のプレゼントをされる方も多くいらっしゃいます。

特に銀婚式や金婚式では、特別な食事会や旅行を計画することもあるでしょう。
そんな「コト」のプレゼントにも、花の贈り物を添えてみませんか?
親と子の互いのライフステージが変化しても、子供からの贈り物は、ご両親にとって何より嬉しいギフトです。豪華な花のプレゼントが、ご家族の時間をより温かいものにしてくれるでしょう。

結婚記念日に花束を贈る 選び方のポイントは?

生花店で花を選ぶ

結婚記念日を彩る花束は、人生を共にするパートナーからの贈り物として、特別な意味を持ちます。一年に一度の結婚記念日にはどんな花が喜ばれるのか、花束をどう贈るといいのかなど、花を選ぶポイントをお伝えします。

好きな花を選ぶ

「あまり花のことがわからない」というときは、相手の方、あるいはご自身が好きな花で選んでみてはいかがでしょう。
奥さまやパートナーの好きなものを想像しながら、あるいはご自身の相手の方への気持ちを込めて、好きな花を選ぶと、大切に思う気持ちも自然と込められているものです。

「この花、好きだって言ってたから…」とプレゼントすれば、必ず喜んでいただけるはずです。

好きな色で選ぶ

贈り物の花の色は、奥さまやパートナーがお好きな色で選ぶのもいいでしょう。
どんな色が好みなのかがわからなければ、その花と色を見て、奥さまやパートナーのイメージに近い色を選んでみましょう。

青山花茂では、オンラインショップに掲載のない花束やフラワーアレンジメントでも、色味とご予算をお伝えいただければ、結婚記念日のお祝いにふさわしいものをお作りします。お気軽にご相談ください。

鉢植えもOK。少しずつ集める楽しみも

お祝いごとの花の贈り物は花束だけでなく、鉢植えも喜ばれます。
鉢植えの贈り物には少しずつ集めたり、室内の雰囲気をアレンジしたりする楽しさがあります。園芸が好きな方へは、地植えを楽しめるお花のプレゼントも喜んでいただけます。

集める、飾る、育てる。贈られた花を、ご自宅でゆっくり楽しんでいただけるギフトの形を、選んでみませんか?

生花店への伝え方

贈り物の花を選ぶとき、店へどう伝えていいか迷う方もいらっしゃるかもしれません。

「結婚記念日」の贈り物であることと、贈る相手は妻・パートナーかご両親なのかなどをまず伝えます。その時点で、生花店のスタッフはある程度の選択肢を思い浮かべることができます。

メインの花をどうするか、色味やテイスト、予算を伝えて「お任せします」とすれば、結婚記念日のお祝いにふさわしいフラワーギフトを作ってくれます。
花の種類や色の配分を細かく指定すると、デザインが制限されたり、場合によっては鮮度の悪い花が含まれてしまう場合もあるので、フラワーデザイナーにおまかせするのがポイントだと思います。

青山花茂には、全国の優れた生産者さんから上質な花が届きます。その時期の花や全体のバランスも考えて、一番ふさわしいギフトをお作りします。

花言葉より、伝えたい気持ちはメッセージカードで

結婚記念日の花だから、と花言葉を調べる人も多いようですが、あまり気になさらなくても良いでしょう。花の種類や色の配分を細かく指定するのと同様、花言葉にこだわりすぎると、使える花の範囲が狭まり、デザインに支障が出ることがあります。
伝えたい気持ちは花言葉に託すのでなく、メッセージカードで伝えることをおすすめします。
多くの生花店で、メッセージカードは無料でおつけしています。

短い一文でも、特別な言葉でなくても、贈る人の想いが込められたメッセージは、きちんと相手に伝わります。

結婚記念日に贈る花 人気TOP5

結婚記念日という一年に一度の大切な日に、どんな花を贈っている人が多いのでしょう。
結婚記念日の贈りものとして人気の花を紹介します。

バラ

バラのフラワーギフトの画像

お祝い事の花の代表格でもあるバラは、やはり結婚記念日のフラワーギフトとしても多くの方に選ばれています。
特別な人への大切な日の贈り物だからこそ、バラは品質の良さで選びたいもの。

青山花茂本店でご用意するバラは、最高の等級のバラだけ。
贈る方のお気持ちを、艶やかな一輪一輪が届けてくれます。

オリエンタル百合

ユリのフラワーギフトの画像

大輪で華やかなオリエンタル百合は、花束やアレンジメントに加わるとぐっとサイズが大きく、ゴージャスな印象に。特別な人への贈り物として、大変人気のある花です。独特の香りや花粉に抵抗感がない方なら、次々と開花する様子を楽しんでいただけるでしょう。

ユリは、ヤマユリ・オニユリ・スカシユリ・ササユリなど、日本固有の種が複数あり、江戸時代末期に輸出され、品種改良された「オリエンタル百合」として背欧州で普及。世界をまわってまた日本に戻り、多くの人を魅了しています。

オリエンタル百合の代表格である豪華なカサブランカの花束や、テッポウユリを使ったアレンジメントなど、青山花茂の店頭にも四季を通して華やかなユリの花がそろっています。

ミディ胡蝶蘭

ミディ胡蝶蘭のフラワーギフトの画像

豊かな花付きと上品で優美なミディ胡蝶蘭の花姿は、どなたにも好まれ、大変人気。結婚記念日を祝う花としてもふさわしい鉢物の贈り物です。白、ピンク、黄色、オレンジなど色も多様で、選ぶ楽しさもあります。
たわわに咲く立派なものもあれば、片手に乗るほどの小さなサイズのものもありますので、ご自宅の飾る場所に合わせて選んではいかがでしょう。

集める楽しみもあるのが鉢物。ミディ胡蝶蘭はお手入れもしやすく、室内で長く楽しんでいただけるでしょう。

芍薬(シャクヤク)

芍薬のフラワーギフトの画像
<お取扱い期間:4月下旬から6月中旬まで>

4月下旬から6月中旬の初夏ならではの花・芍薬は、幾重にも重なり丸みのある大きな花弁、優雅な花姿が魅力です。ピンク・赤・白などの色や、咲き方も品種によってさまざまで、幅広い年齢層の女性から高い人気を集めています。
ぽってりと丸みを帯びた大きな花は、このうえなく華やかで、品種によって異なる香りも素晴らしく贈り物としても喜ばれます。

初夏のわずかな間でしか愛でることができないため、特別なギフトとなるでしょう。芍薬は、蕾の状態でお届けします。

ヒマワリ

ヒマワリのフラワーギフトの画像
<お取扱い期間:5月から9月まで>

夏に結婚記念日を迎えるご夫婦に人気のある花が、ヒマワリ です。両腕に抱えきれないほどいっぱいのヒマワリの花束は、インパクトもあり豪華なフラワーギフトとなります。数種のヒマワリを組み合わせたダイナミックな花束は、サプライズにもふさわしいでしょう。
青山花茂でのヒマワリの取り扱いは、例年5月から9月までです。

さりげなく、喜ばれる花の贈り方は?

花の贈り物は、ご自分で渡す場合も、配達を依頼する場合も、どちらにしてもスマートに贈りたいものです。相手の方にも喜んでいただける、シーンに合わせたさりげない贈り方を紹介します。

ギフトに沿えるなら一輪の花

花の贈り方は、花束や鉢植えだけに限りません。ほかのギフトに一輪の花を添えて贈るのも素敵です。一輪の花をメインに作る小さなブーケも、品よくギフトを引き立ててくれるはず。ご自身で贈り物を渡すときに、喜んでいただける贈り方です。

仕事帰りに花束を持ち帰る

花束をプレゼントに

花束を直接受け取る感動は、格別。仕事帰りに店へ立ち寄り、花束を持ち帰る方も多くいらっしゃいます。仕事帰りに買っていこうとお考えの方は、ぜひ事前予約をおすすめします。花束の製作には30分程度時間がかかることもあるので、閉店間際に慌てて掛けこむより、受取もスムーズです。

青山花茂の青山店は18時までの営業ですので、終業時刻が閉店時間に間に合わないという方は、エリアは限られてしまいますが、オフィスへのお届けも可能ですので、お気軽にご相談ください。

花束はお持ち帰りしやすいよう、茎元に保水剤をセットしてセロファンで保護してお届けします。宅配便配達は、ラッピングペーパーでお包みし、セロファンで包装して専用箱に入れています。
「持ち帰るのは、恥ずかしい」という方は、配送をご指示いただければと思います。

記念日ディナーや、食事会で渡す

結婚記念日に、お二人で記念日のディナーを楽しむ時、ご家族での食事会に出かけた時に、サプライズで花を贈るのはいかがでしょう? 

青山花茂では、花束やアレンジメントを、事前にレストランやホテルなど記念日ディナーの会場へお届けすることも多くございます。ご予約名を教えていただければ、店舗と事前にやり取りをして、適切なタイミングでお届けします。

レストランやバーでさりげなく渡すのも素敵ですね。
サプライズのフラワーギフトが、大切なひとときを感動的に演出します。

遠くに住む両親に贈る時 アレンジメントの宅配も

遠方のご両親へ結婚記念日のお祝いを贈りたいときや、結婚記念日なのに帰りが遅くなってしまうことがわかっているとき。フラワーアレンジメントや鉢物の宅配便配達をご利用いただくと、記念日当日にお花をお渡しできます。

アレンジメントは、特にデリケートな花をうす紙で保護し、ラッピングペーパーで包みます。その上からセロファンで包装して専用箱に入れ、丁寧にお届けしています。
鉢物は「お手入れのご説明」とリボンをつけて、ラッピングペーパーで鉢を包み、専用箱に入れます。

フラワーギフトのラッピングの画像
箱や包みをそっと開け、中から美しい花が現れる瞬間の感動も、お楽しみいただけることでしょう。

二人の歩いてきた道を振り返る そんな記念日を彩る花を

結婚記念日は、二人がともに歩んできた道を振り返る大切な日。
これからの人生を語り合うひとときを花で彩りませんか?

青山花茂は、贈る方のお気持ちを、最高品質の花でお届けしたいと願っています。

この記事の監修者

株式会社青山花茂本店代表取締役社長北野雅史

株式会社青山花茂本店 代表取締役社長

北野雅史

1983年生まれ。港区立青南小学校、慶應義塾中等部、慶應義塾高等学校、慶應義塾大学経済学部経済学科卒業。幼少期より「花屋の息子」として花への愛情と知識を育む。2006年〜2014年まで戦略コンサルティングファーム A.T. カーニーに在籍。2014年、青山花茂本店に入社し、2019年より現職 (青山花茂本店 五代目)。
ご挨拶ページへ>

 

 


カテゴリ: